top of page

診察予約
096-288-3851

診療案内
重症度と治療法
【軽症】
弁不全のない小さい静脈瘤は特に治療の必要はありません。
どうしても気になる場合には治療を行うことも可能です。
【中等症】
静脈瘤が大きく、エコー上弁不全を認め、下肢のうっ血症状(だるい、重い、むくむ等)が見られる場合には手術をおすすめしています。
【重症】
色素沈着や 痒み、出血などがある場合は、早目に手術を受けることをおすすめします。
重症化する前に治療を行うことで、より早く皮膚を正常な状態に戻すことができます。
血管内レーザー治療

昨今、欧米ではストリッピング手術よりも血管内レーザー治療が標準的な治療法になっています。
日帰り手術が可能で、手術にかかる時間は30~40分です。
手術直後から通常の生活が可能になりますが、運動や旅行などは1週間後のエコー検査後が良いでしょう。
重症度と治療法
血管内レーザー治療
bottom of page